「わくわく」することを、
行動するときに、
なにか特定の結果を、
期待していると、
それとは関係ないような出来事が起きたときに、
「わくわく」をやめてしまうからなんです。
だから、
期待をせずに、
ただ、
「わくわく」を行動してみて下さいね。
そうして、
ひとつ高い次元からの視点で、
起きてくる出来事を、
眺めてみて下さいね。
そうして、
バラバラに、
関係ないように見える出来事の中に、
ポジティブな意味を、
見つけてみて下さい。
みなさんのイマジネーションを、
最大限に使って、
探してみて下さい。
「わくわく」することを、
行動して出てきた結果に対して、
ポジティブな意味を、
見ていると、
どんなに関係ないように見えている出来事でも、
必ず、
結びついてくることがあるからなんです。
期待する気持ちがあると、
期待していることと、
関係ないことが起きてくると、
「わくわく」する気持ちが、
ネガティブな方向に、
向いてしまうからなんです。