望むものがわからない

自分が望んでいることが、
わからない場合がある思います。

自分が望むものは、
みなさんが、
人生を経験しながら、
瞬間瞬間に、
決めてくものなんです。

人生を経験しながら、
”この経験よりあっちの経験の方が良い”
”これは好きだけどあれは嫌い”
”あれは嫌だけどこれはやってみたい”
というように、
瞬間瞬間、
決めてくものなんです。

だけども、
みなさんは、
人生がどんなふうに創造されるのか、
欲しいものを、
手に入れようとすると、
必死に努力しても、
なかなか、
手に入れられないという、
体験をして、
学習してしまっているから、
本当に欲しいと思えなくなってしまっているんです。

努力して、
何かを手に入れようとするとき、
自分には、
能力がないとか、
何かが欠如しているという思考の方が、
強くなっているから、
手に入れられないんです。

”自分が何を欲しいのかを知りたい”
という方向に、
意識を向けると、
引き寄せのプロセスは、
強化されていくんです。

あとは、
時間をかけて、
焦点を合わせていくだけなんです。

一の会

知らないと後で大変なことになってしまうかもしれない運勢を無料で配信!一の会
入会金 0円 年会費 0円 毎月1日配信!

このブログ記事がよければ、
ポチッと!ありがとう!!
精神世界ランキング
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です